旅行の豆知識 旅行好きにおすすめ!JALモバイルを使ってみた!~1500マイルでどこかにマイルクーポンがもらえる~ こんにちは、今日もゆるっとみどり旅に遊びに来てくださり、ありがとうございます!今回は、私がJALモバイルを契約して「どこかにマイル」で旭川に行ってきた体験談を交えながら、JALモバイルの魅力を紹介します。✈️ 2025.11.05 旅行の豆知識
旅行記 2025年10月旭川2泊3日ひとり旅①~1500マイルでどこかにマイル!レンタカーで富良野と美瑛巡り~ こんにちは!今日もゆるっとみどり旅に遊びに来てくださりありがとうございます!今回はJALモバイルを契約するともらえる「どこかにマイル」が1500マイルで使えるクーポンを利用して旅行をしてみました。たったの1500マイルで往復航空券が手に入るなんてお得すぎます!!みなさんもぜひJALモバイルを使ってお得なクーポンを手に入れてくださいね! 2025.11.05 旅行記
レビュー 【女性ひとり旅でも安心!】羽田空港前泊!「ビーグル東京ホステル&アパートメンツ」に泊まってみた! こんにちは!今日も、ゆるっとみどり旅に遊びに来てくれてありがとうございます!みなさん、羽田空港の早朝便や、深夜に到着をした際、どこに泊まろうかお悩みではないでしょうか?ただ寝るだけだから、宿泊費を節約したい!と思っている方、ドミトリーってどんな感じなの?という方へ。今回は、羽田空港近くにある「ビーグル東京ホステル&アパートメンツ」に泊まったので、宿泊レビューをしたいと思います。 2025.10.28 レビュー
旅行記 2025年8月韓国清州2泊3日ひとり旅~お盆に26000円台で海外旅行?!スマートホテルに宿泊~ こんにちは!ゆるっとみどり旅に遊びに来てくれてありがとうございます。夏休みはどこに行こうかな~と考えていたある時、スカイスキャナーで異常に安い航空券を発見!!「韓国 清州(チョンジュ)」 え?清州?聞いたことないな・・調べてみると… 2025.10.26 旅行記
旅行記 2025年7月香港1泊2日ふたり旅②~シグナル10の台風直撃!電車も止まった・・帰国は出来るのか?~ いつものように、スカイスキャナー漁りをしていたある時、とても安い航空券を発見!香港行きの「香港エクスプレス」の航空券でした。LCCですね。「香港かぁ~!どんな国かな?」と調べていくと・・おいしそうな飲茶!海老ワンタンメン!!景色もとてもよさそう!7月は3連休があるし・・行ってしまえ! 2025.10.19 旅行記
旅行記 2025年7月香港1泊2日ふたり旅①~羽田深夜便、ワゴン式飲茶や海老ワンタン麺を食す!台風襲来・・~ こんにちわ!スカイスキャナーで格安航空券を検索するのが趣味のみどりです。今日もゆるっとみどり旅に遊びに来てくださりありがとうございます!いつものように、スカイスキャナー漁りをしていたある時、とても安い航空券を発見! 2025.10.19 旅行記
旅行記 2025年6月熱海ひとり旅1泊2日~在来線で熱海ニューフジヤホテルへ!熱海プリンと海を満喫!~ バンコク旅行から1か月たち、次の旅行の予定は夏休み・・仕事も忙しい・・あぁ!旅に出たい!ゆっくり温泉にでも浸かって・・・「そうだ。熱海にいこう!」と思い立ち、旅行サイトを検索。熱海なら在来線で行けて、交通費もそれほど掛からない。庶民の味方「伊東園ホテル」ならお安く温泉に行けそう!旅行2日前に「熱海ニューフジヤホテル」を予約したのでした。 2025.10.13 旅行記
レビュー バンコクひとり旅おすすめホテル!立地最高!「HOTEL TRANZ(ホテルトランズ)」宿泊レビュー 初めてバンコクに行く際、どのホテルにしようか悩みますよね。ひとり旅ならなおさら、安全面や立地が気になるところです。今回は、私がバンコクを旅行した際に泊まった「HOTEL TRANZ(ホテルトランズ)」をご紹介します。立地が良く、お手頃価格でセキュリティもしっかり!ひとり旅にはおすすめのホテルでした。 2025.10.12 レビュー
旅行記 2025年5月バンコクひとり旅3泊4日④~早起きしてホテルトランズから空港へ!JALエコノミー~ 2025年5月にJALビジネスクラスに乗って、バンコクへ「ゆるっと」ひとり旅に行ってきました。初めてのバンコク。伝統文化とおいしいグルメを満喫し、エネルギッシュな街の雰囲気にワクワクしました。私の経験が、どなたかのお役に立ちますように・・ 2025.10.12 旅行記
旅行記 2025年5月バンコクひとり旅3泊4日③~バンパイ駅からワットパクナムへ!ルンピニー公園のトカゲ~ 202025年5月にJALビジネスクラスに乗って、バンコクへ「ゆるっと」ひとり旅に行ってきました。初めてのバンコク。伝統文化とおいしいグルメを満喫し、エネルギッシュな街の雰囲気にワクワクしました。私の経験が、どなたかのお役に立ちますように・・ 2025.10.12 旅行記